2014年10月2日木曜日

[AD FS] Windows Server Technical PreviewのAD FSを試す

世の中 Windows 10 という流れですが、いつもの通り Server OS がどうなるかの方が気になってしまうので早速確認してみました。
こういう時、Azure VM は便利ですね。一瞬で試せる環境が手に入ります。

Windows Server Technical Preview のデスクトップ
Server Version は Windows Server 2012 R2 のままです。


ちゃんとスタートメニューも復活しています。



外観は良いとして、確認してみたのは AD FS がどう変わったのか?です。

結論は「そんなに変わっていないけど、便利な機能がついてるっぽい」という感じなので、早速見ていきます。


■インストール
ここははっきり言って何も変わっていません。
見慣れた画面です。



■構成ウィザード
ここも全く変わりません。


■管理コンソール
ちょっと変わってます。

◇メニュー
移動したメニュー、見慣れないメニューがあります。
 ・Device Registration がメニューとして独立、Service の中に入っています。
 ・Policy Templates メニューが追加されています。


◇バージョン
6.4.0.0になってます。
※Windows Server 2012 R2 では 6.3.0.0 でした。


■管理コンソールで変わった部分の詳細

変わった部分をちょっと詳しく確認します。

◇DRS ( Device Registration Service )
 DRS を有効にするには Device 情報を Active Directory 上に登録出来るように PowerShell より「Enable-AdfsDeviceRegistration -PrepareActiveDirectory」 としてスキーマ拡張をする必要がありましたが、今回からウィザードで構成出来るようになっています。

ちなみにウィザードを使うにはちゃんとした(AD DSのドメインサフィックスとAD FSが使う証明書のCNのサフィックスが同じ)サーバ証明書を入れる必要があるので、今回は試せてません。
(適当な証明書で AD FS を構成したので...orz)

◇Policy Templates
 完全に新しい機能っぽいので、まだ使い方がよく分かっていませんが、クレームの要求ルールを作成するのを補助してくれるツールっぽいです。

こんな感じのルールエディタがついています。
(例えばメールアドレスがあれば、、みたいなルールが書けそうです)



テンプレートを作成すると一覧に In use by RP とあるので、適用する RP がどこかで選択できるような気がするんですが、現状該当する設定箇所を見つけられていません。。。
見つけたら更新します。。



■SAML 2.0 IdP として使ってみる
軽く Google Apps とつないでみます。
当然ですが何も変わりません。







まだまだ Technical Preview の段階なので何とも、、ですが、ポリシーの部分が楽になりそうなので、今後が楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿