左側にオススメ書籍コーナーを作ってみました。
何しろ絶対数が少ないアイデンティティ管理分野の書籍。
洋書を含め色々と買い漁って調べるしかない中で、私が買ってみてよかった本一覧なので、興味のある方は是非読んでみてください。
(一部、私も関与している本もありますがそのあたりは宣伝ということでw)
SPICEy Developments
2 日前
いろんなアイデンティティ管理系製品やサービスの実験の記録をしていきます。 後は、関連するニュースなどを徒然と。
重要なお知らせ – Windows Azure アクセス制御サービスの設定情報確認のお願 い
お客様各位、
マイクロソフトは、Windows Azureアクセス制御サービス(ACS)の設定情報(証明 書利用者、IDプロバイダー、ルールなど)が、ある条件下で予期せずに損失する こと検出・修正しました。この修正は、日本時間2011月12月 12日午前11時に実行 いたしました。この障害は一部のお客様のみ発生しております。念 のため、お客 様のACSの名前空間が正しく設定されているかご確認お願いいた します。
対象バージョン: Windows Azure Access Control Service 2.0
この度は、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。ご不明な点がご ざいましたら、https://www.windowsazure.com/j a-jp/support
カスタマー サポート までお問い合わせください。
区分 | プロパティ名 | 説明 | デフォルト値 |
---|---|---|---|
実行プロファイル | DeltaImport | MA が Delta Import をサポートするかどうか | TRUE |
FullExport | MA が Full Import をサポートするかどうか | FALSE | |
接続先ディレクトリの動作 | ObjectRename | MA が DN のリネームをサポートするかどうか。DistinguishedNameStyle プロパティの値が MADistinguishedNameStyle.Generic もしくはMADistinguishedNameStyle.LdapStyle となっている必要がある | TRUE |
ObjectConfirmation | 接続先ディレクトリがオブジェクトの変更時に確認をすることが出来るかどうか | Normal | |
DeleteAddAsReplace | MA が削除→追加をサポートするかどうか。もしこの値が FALSE であればオブジェクトのリプレース時に全削除→追加が実行される。 | TRUE | |
DistinguishedNameStyle | MA がサポートする DN のスタイル | MADistinguishedNameStyle.Generic | |
NoRefereneceValuesInFirstExport | 初回エクスポート時にオブジェクトが参照値を含まないようにする必要があるかどうか | FALSE | |
同期と MA の動作 | ConcurrentOperation | 複数インスタンスの MA の同時オペレーションを同期エンジンがサポートするかどうか | TRUE |
ExportType | Export 時にオブジェクトの属性をリプレースする際、同期エンジンが属性のリプレース行うか、属性のアップデートを行うかどうか | MAExportType.ObjectReplace | |
Normalizations | Export 前にデータの平準化を行うかどうか | MANormalizations.None |